デザイン解説
メインビジュアルは時間帯に応じて切り替わるようになっており、営業しているのかしていないのか一目でわかるデザインになっている。またグローバルメニューのマウス移動に応じての動作や画像・イラストの多用など、細部まで非常に丁寧に作成されている。
トップページは凝っているが、下層ページのデザインはテンプレートの使い回し、というようなホームページが多い中、ここは各メニュー(初めての方、スタッフ紹介、料金案内など)が全て個別でデザインされている。
ホームページの横幅は一般的に980px程度で構成されるが、1280pxと非常に広いのも特徴。
掲載会社の情報
会社名 | 白山歯科クリニック |
---|---|
業種 | 歯医者 |
URL | http://hakusan-dental.com/ |
住所 | 神奈川県小田原市扇町3-27-20 |
このようなホームページを作成したい方へ
「ホームページ制作見積もりシミュレーター」を使うと、どのくらいの費用・料金でホームページが作成できるのかがわかります。個人情報の入力をせず、無料ですぐに利用できますので、お気軽にご活用ください。
歯科医院に関連するデザイン事例
- 安心感のあるクリニックのホームページデザイン事例
ファーストビューにはコーポレートロゴの十字マークを散りばめ、明るい印象が与えられるサイト。 メインビジュアルや各ページ冒頭のイメージ写真は、孤を描いた形にトリミングされ、末広がりで写真に奥行きを与えている。これもロゴマークを元にしたあ...
- 京都府八幡市にある歯医者のホームページデザイン例
緑色一色でデザインされており、シンプルながらも安心感のある高品質なホームページ。下層ページも写真が多用されており、とてもわかりやすい内容になっている。 メインビジュアルの医院長の治療中の写真のクオリティが高く、安心感や技術の高さを上手...
- 岐阜県にある可愛い歯医者のホームページデザイン例
メインビジュアルで街のイラストが使われており、色数が多く、文字が丸みを帯びているためポップなデザインとなっている。インプラントは女性が多く利用する治療なので、恐らく女性をターゲットにデザインされたのだろうが、とても可愛いホームページに仕上が...
- 京都市にある清潔感を演出した歯医者のホームページデザイン例
白を基調とした清潔感のある歯医者のホームページ。明朝体を上手く活用し、余白も広く取られていて、レスポンシブなのでスマホにも最適化している。 よくあるホームページの失敗例として、自社の強みを洗い出していくと、少しでも多くのアピールポイン...
- 盛岡市にある歯医者のホームページデザイン例
「前歯を見せて、大きな口で笑ってほしい」「あなたの未来にあわせた歯科治療を」といった、ユーザに刺さるようなキャッチコピーがつけられており、視認性が高くクオリティが高いホームページ。 ロゴが歯の形になっており、手書き風の文字や縦書きが織...
グリーン・緑色のデザイン事例
- グリッドデザインが美しい整骨院のホームページ
全国展開するげんき堂整骨院のホームページ。トップページは情報量が多いものの綺麗に整理されており、一目で必要な情報にアクセスできる設計となっている。 昨今は1カラムのデザインが主流の中、2カラムでデザインされているものの、古臭さを感じな...
- 訴求力が強い整体院のホームページデザイン例
小顔にするために特化した整体院で、駅近、完全予約制、施術実績の豊富さの3つをアピールしている。多数のYoutube動画を上げており、ITを使いこなした、集客の戦略が伺える。 ファーストビュー以外でデザイン性を感じる箇所はないものの「小...
- 神戸市にある特徴的なレイアウトが印象に残る司法書士のホームページ
本を開くようなアニメーションからホームページが表示される。レイアウトがかなり独特で、ロゴが上部中央、グローバルナビゲーションが左側、キャッチコピーは右上と、一般的なホームページのレイアウトを完全に無視するかのような、ユニークなデザインとなっ...
- 恐怖感を拭う優しい印象を与えるクリニックのホームページ
グリーンが基調になっていて安心感を感じるホームページである。内視鏡に特化しているというのがとてもわかりやすい。内視鏡検査は非常に怖いと感じる人も多い検査だが、ファーストビューで症例の多さと検査方法の対応種類が確認できるので恐怖心が軽減される...
- 長野県にあるイラストの活用が上手い司法書士のホームページ
第一印象がとても強く残る、ユニークなホームページデザイン。個人的に気に入っているのが「ご存知ですか?法律のこと」というキャッチコピーに、当事務所の打合せの雰囲気をイラスト化したものが背景に表示される。 グローバルナビゲーションをクリッ...