デザイン解説
店内で魚釣りが楽しめる、変わったコンセプトの居酒屋「釣船茶屋ざうお」のサイト。ファーストビューを飾るのは、子供が描いたような楽しげな魚のイラスト。
トップページにアクセスすると動画が再生され、店舗のコンセプトを分かりやすく伝えている。動画は分かりやすいが、2回目以降にアクセスしても同じ動画が再生されてしまうのが少しストレスではある。
店舗の利用方法や、お寿司体験など独自のサービスもイラストや写真を使って詳しく紹介。自社で店舗そのものを手作りするというこだわりは、デザインだけでなく、社員自ら更新しているブログからも感じられる。
頻繁に更新されるブログは対談形式だったり釣果報告だったり、1つ1つの読み応えが大きい。
サイトへの再訪、ひいては店舗への再訪を促す良いコンテンツと言えるだろう。
ロゴマークの赤色をアクセントにしながらも、海を連想する水色がメインカラーに使われており、手描き調のイラストも相まって派手すぎず親しみやすいデザインに仕上がっている。
レスポンシブ対応でスマートフォンからでも見やすく操作しやすい設計。アイコンを多用するなど、サイト全体のパーツの隅々まで「楽しさ」を感じさせるデザインだ。
掲載会社の情報
会社名 | 株式会社ハーバーハウス |
---|---|
業種 | 飲食店 |
URL | http://www.zauo.com/ |
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南6-6-33 |
このようなホームページを作成したい方へ
「ホームページ制作見積もりシミュレーター」を使うと、どのくらいの費用・料金でホームページが作成できるのかがわかります。個人情報の入力をせず、無料ですぐに利用できますので、お気軽にご活用ください。
レッド・赤色のデザイン事例
- 大阪市淀川区にある税理士事務所のホームページデザイン事例
ファーストビューは写真が徐々に切り替わりつつ、スクロールすると固定されたままとなるパララックスの仕組み。シンプルなデザインだが、トップページがLPのように、各課題をどうやって解決させるか明示されている。 デザインはかっこ良いが伝えたい...
- 赤を基調とした御堂筋税理士法人のホームページデザイン
ファーストビューとお知らせの部分のみ2カラムで、それ以下は1カラムという独特な構成になっている。 下層ページは全て2カラムで下にスクロールするとサイドメニューが固定化される。デザインで突出すべきポイントは日付部分。ここのデザインが効果...
- メリハリが印象に残る赤色の建築会社のホームページデザイン
トップページでは画面枠いっぱいに動画を掲載している。模型や設計図のようなモチーフを見せ、空間づくりを行う会社らしいイメージだ。 斜めのラインで見せるグローバルナビゲーションは比較的大きく、ファーストビューでは画面下に表示されているが、...
- 赤色と白を基調とした華やかなコーポレートサイトのデザイン例
桜の花をモチーフに、赤色と白を基調とした華やかながらも落ち着いたイメージのあるサイト。 コーポレートロゴを縦長に使い、ヘッダー、フッターエリアからはみ出すように配置することで、レイアウト上のアクセントになっている。 サービスの強...
- 昨今流行りのデザインを詰め込んだ、おしゃれな税理士法人のデザイン事例
写真を画面全体に広げず、白い余白を残すファーストビュー。写真にロゴをはみ出すように配置するなど、昨今のwebトレンドを取り入れ、画面に立体感を出すトップページだ。 写真の上に大胆にリード文を載せる、雑誌のようなレイアウトは見ていて楽し...