かっこよさだけではなく、
集客力のあるホームページへ「かっこいいけど読みづらい」「英語ばかりでよくわからない」こんなホームページ、よく見ませんか?「ブランディング」目的であれば「かっこよさ」が第一優先されるべきです。ただ、かっこよさを優先させたサイトや、情報量が多いサイトは結局何を伝えたいかがわからず「集客力のないサイト」になりがちです。
集客ができるサイトにするためには「簡潔に・わかりやすく」が大切です。デザインにこだわることも、もちろん大切ですが、オルトベースは極力シンプルに、御社の強みを的確に伝えるホームページを制作します。01平均受注単価は45~65万
大手のクオリティをお手頃価格でホームページ制作会社は、大手(社員50名以上)、中小(社員2名~50名)、個人事業主に分けられます。大手はデザインや提案力の面では間違いないですが、オフィスの維持費や人件費、広告費が制作費用に上乗せされます。逆に個人は費用が安いものの、品質や運用面で不安が残ります。中小の制作会社は間くらい、といったところでしょう。
弊社は少数精鋭で制作を進めていくため、大手の制作会社並みの高クオリティな成果物を、低コストで制作できます。デザインからコーディング・開発まで基本的に全ての工程を自社内で行うため、無駄な中間コストがかかりません。02洗練された今風のデザインで
御社の強みを訴求1px単位までこだわったオリジナルデザインでご提案をします。スマートフォンを考慮して全てレスポンシブで制作しますので、スマホ用サイトを別途作る必要はありません。
ホームページに載せる情報は多過ぎると、ごちゃごちゃして見づらくなってしまい、少な過ぎると、何を伝えたいかわからなくなってしまいます。弊社ではちょうど良い、過不足のないデザインでご提案をしております。03